障害者手帳の申請手続き方法
*** 身体障害者手帳の申請手続き方法 ***
- 1.区役所福祉課に申請したい旨を伝えます
- 2.福祉課から所定の「指定医師診断書・意見書」用紙を受け取ります
- 3.各医療機関に「指定医師診断書・意見書」用紙を提出し、診断書・意見書を作成してもらう (医療機関でヒアリングを受ける、場合によっては検査、測定などをされる場合があります。)
- 4.受け取った診断書・意見書は必ず自分で確認してください。封印されているのは、あなたに届けるためです。封を切り、取り出してコピーを取ることをお勧めいたします。後に「受診状況等証明書を添付できない申立書」が必要になった場合の重要な参考資料となることがあります。コピーを取って保存して下さい。
- 5.区役所福祉課に行き、福祉課にある手帳交付(再交付)申請書を記入、提出します。
このとき持参するもの
(1)所定の用紙に指定医が記入した診断書・意見書 (2)写真(指定された大きさのもの) (3)印鑑 (4)(・障害の程度変更を申請する場合は、現在お持ちの身体障害者手帳) |
- 6.役所での審査待ち(約1ヶ月半程度です。)
- 7.審査終了後、区役所福祉課から文書で連絡が入るス
- 8.区役所福祉課に、届いた書類、印鑑(、身体障害者手帳)を持っていき、手帳を交付してもらう
- ホーム
- 初診日の確認方法について
- 無料相談会
- 相談実績一覧表
- お客様の声
- 障害年金の受給事例
- 料金表
- よくある質問FAQ
- 障害年金の話題
- 症状別障害年金の等級基準
- 当センターのオフィス
- 障害者手帳について
- 障害年金の基礎知識
- アクセスマップ
- 簡単1分!無料受給診断
- 相談の流れ
- ソーシャルワーカーの皆様へ
- お問い合わせ
- サイトマップ